|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOME > ショッピングTOP > iora(アイオラ) 桃&周 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 一見、彼らとは何の接点もないように見えるアンデリーズ。 彼らの存在を知ったのは、意外にも身近なところでした。 カフェ杏奴といえば、アンデリーズの石けん教室で お世話になっていたcafe。 追記:いまは杏奴の場所をひきつぎ、2013年4月1日から 「AREA 8 CAFE(エリアエイトカフェ)」として カフェ事業部を立ち上げ運営しています。 カフェの様子はこちら 杏奴ママから「ioraさんってバンドをやっている二人がうちのお客さんなの」 「それと、ほら飾ってあるフェルト作品もヴォーカルの桃ちゃんが作ったのよ」 そういってママが彼らの音楽とフェルト作品を紹介してくれたのが出会いです。 無国籍で・・土の匂いを感じさせる ioraの世界を、CDと杏奴ライブで実体験し2人と初の対面。 このときはアンプラグドだったので、桃ちゃんの声の質感が ダイレクトに力強く そして心地よく、そして周君のやさしい声が響きました。 ioraのパフォーマンスは音楽だけにとどまらず、フェルト作家という才能を発揮する桃ちゃんの手技、 すごいです。↑の画像をご覧アレ。 実物をみれば、なお感動もの。作品はもっとたくさんあって、どれも凝っていてカワイイ。 杏奴のフェルト作品は一部いまでもエリアエイトカフェに置いてありますのでに実物を見に来て下さい。 また、iora の幻の曲 「カフェ杏奴」 は、今では本当にまぼろしになってしまいましたが 杏奴ライブではもしかしたら聞けるかもしれません。 アンヌ・アイオラ・アンデリーズ・・・頭文字が「ア」の三者で何か一緒にできたら面白いなと思っていたのですが まずは、ioraとアンデリーズのコラボレーションが決定しました!方法は違えど音楽もフェルトも「手作り」。 杏奴で出会ったのも何かの縁。アンデリーズは、音楽の作り手であるioraの世界を広める応援をしたいと思います♪ 追記:アのコラボレーションは杏奴が2013年2月末で閉店し、アンデリーズも2012年に株式会社はちへるつ工房として 再出発していますので、こちらも幻になってしまいましたが、ioraを応援する気持ちは代表の宮崎を始め 受け継いでおります。ioraのライブも彼らのホームグラウンドとして引き続きやっていきますので お楽しみに! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DVD絵巻・第5巻 最終章「Amarillo」
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DVD絵巻・第4巻「Verde」
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DVD絵巻・第3巻「Azul」 ![]() ありったけのひととき第三章~Azul~が待望のDVD化! 進化から深化へ。蒼き世界に導かれた音楽旅団iora The Caravanが魅せた 五感を揺さぶる総合エンターテイメントライブ 「ありったけのひととき第三章~Azul/アスール[青]~」。 総勢13人からなる音楽隊が生み出す圧倒的な音色彩。漂うアロマ、幻想的な光。 全てを感じるままに、誰も見た事のない秘境を描き出すライブペイント。 今再び“青”き世界へ、扉が開く。 ![]() 現在、ノーマル版(2000円)、豪華版(3300円)の2種類のDVDがございます!! ![]() 豪華版は限定100枚(シリアルナンバー入り) 更にWEBでは100枚の内の10枚となっております (※前回に引き続き、WEB特典でioraのサイン入り) 絶対豪華版が欲しい方はお早めにどうぞ!! ![]() ※限定版DVD絵巻「Azul」の中身は Nakano Design Office でもご覧頂けます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DVD 第2巻「Blanco」 ![]() ありったけのひととき第二章~Blanco~が待望のDVD化! 大編成のiora THe Caravanが魅せる、めくるめく万華鏡のような 73分の時間旅行。息を呑む世界感と、圧倒的な迫力のステージ。 音楽とライブペイントが完璧な融合をみせた伝説のひとときを 体感してください! ![]() ※販売終了したDVD絵巻「Blanco」の中身は Nakano Design Office でご覧頂けます |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
念願の iora the Caravan ありったけ第一章のライブ映像がDVD絵巻になりました!!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 16th ミニアルバム iora Noel [アイオラ ノエル] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 15th ミニアルバム Canario [カナリオ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年4月発売!! 14th ミニアルバム buho [ブオ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012年10月発売!! 13th ミニアルバム Flamenco [フラメンコ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012年5月発売!! 12th ミニアルバム Pavo real [パボ レアル] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年11月発売!! 11th ミニアルバム Golondlina [ゴロンドゥリーナ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年6月発売 ~もう一つの物語・雨編~ 10th ミニアルバム Lluvia [ジュビア] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~旅人よ、何度でもまた“黄”の砂に戻ればいい~ 9th ミニアルバム Amarillo [アマリージョ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~もう一つの物語・炎編~ 8th ミニアルバム Flama [フラマ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~人の心は森の中、そこは“緑”の万華鏡~ 7th ミニアルバム Verde [ベルデ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アートワークは、おなじみの 踊り絵師 『 神田サオリ 』による素晴らしい絵画となっております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
~まだ見ぬ青き世界へ、扉が開く~ 6th ミニアルバム Azul [アスール] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年10月よりリニューアル ~めくるめく物語に、白きチカラが満ちてゆく~ 5th ミニアルバム Blanco [ブランコ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年10月よりリニューアル♪ ~この声は、心の”赤”を呼び覚ます~ 4th ミニアルバム Rojo[ロホ] ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
廃盤となりました 3rd ミニアルバム 5floors ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
廃盤となりました 2nd ミニアルバム 5elements ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
廃盤となりました 1st ミニアルバム 5keys ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
廃盤となりました 聖夜・・・ioraの声が降る・・・・ioraが贈るクリスマスBGM!! iora Noel(あか)2009年発売 ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
廃盤となりました 聖夜・・・ioraの声が降る・・・・ioraが贈るクリスマスBGM!! iora Noel(みどり)2008年12月発売 ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() なんとioraの桃が約60工程を経て一枚一枚心をこめて作っています。 これが本当のお手製。同じデザインでもひとつとして同じものはありません。世界にひとつだけ。 ioraファンにはたまらない一枚です。 手ぬぐいはioraの曲をイメージしたシリーズとなっています。 大量生産が出来ない+一度品切れになると作成に手間がかかるので入荷は未定、、、、早いもん勝ち! ハンカチの代わりに・・・スカーフの代わりに・・・帽子?の代わりに・・・どうぞ~♪
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
#1 『 エレンディラ 』 (「5elements」に収録) 完売しました ![]() てぬぐい 第一弾!! ioraのイメージする エレンディラが 目に浮かぶようです ※一枚一枚手作業で作っていますのでお届けのてぬぐいは上記の画像と色・デザインなど若干違いますが、ご容赦下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
#2 『金木犀』 (「Rojo」に収録) 完売しました ![]() てぬぐい 第2弾!! 玉葱の皮で染めた ナチュラルで優しい 黄色が金木犀の花と 本物を模った葉っぱで 「リアルカワイイ」 一枚となりました! ※一枚一枚手作業で作っていますのでお届けのてぬぐいは上記の画像と色・デザインなど若干違いますが、ご容赦下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
#3 『渡り鳥』 (「5elements」に収録) 完売しました ![]() てぬぐい 第3弾!! 雲の透明感と たくさんの渡り鳥が 神秘的な一枚。 ※一枚一枚手作業で作っていますのでお届けのてぬぐいは上記の画像と色・デザインなど若干違いますが、ご容赦下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『cafe杏奴』 ![]() cafe杏奴の看板から 文字をトレースして 桃はんこで忠実に再現しました。 お世話になっているcafe杏奴に感謝の気持ちを込めて作ったそうです。 ioraファンだけでなく、杏奴ママの優しいイメージあふれる杏奴ファンにも嬉しい一枚 ※こちらはCafe杏奴でのみ販売しております ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 桃はんこがエコバックになったよ♪ はんこ職人「桃」がエコバックをデザインしました!!とにかく1枚1枚に桃オリジナルデザインのハンコが 押してあるんです。 それはそれは可愛いエコバッグを2種類もご用意いたしました!味わいのある桃デザインに注目です。 もちろん、パッケージまで桃がひとつひとつ心を込めてラッピングしています。商品名だって桃はんこが光ります♪ お買い物のお供にもioraを!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このサイトのご利用ついて | プライバシーポリシー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)2008 Andelies All Rights Reserved. |